中国のSNSアプリはかなり多機能で、連携機能も多いのが特長╭(๑¯ỏ¯๑)╮
あまり使わない機能も多いんですが、最近よく聞かれるモーメンツの存在とその利用方法をちょこっと紹介。(中国バージョンでは”微信朋友圈”と呼ばれている機能です)
公開範囲が選択すると、 QZone(QQ空間)やTencent Weiboなどへの連携もできるので、QQの他のアプリを利用しているひとには便利な機能です。
(⇒ QZoneって何?という方は過去ブログも読んでみてください。)
早速自分のモーメンツを使ってみましょう( • ̀ω•́ )✧
《モーメンツへの追加方法》
①設定画面⇒モーメンツ⇒写真アイコンから追加する。
②ソーシャル⇒モーメンツ⇒画面上部カメラボタンから追加する。
①の方法は、設定ページにある赤い点線の”マイモーメンツ(自分だけのモーメンツ)”をタッチ。(②はモーメンツページの使い方:その2で、友人のモーメンツのページの利用方法と一緒に紹介しています)
⇒タイムライン上に並んだ写真の一番上にあるカメラのアイコンをタッチ。
⇒写真を撮る/既存を選択(アルバムから)/Facebookアルバムからのボタンをタッチ。
⇒写真にエフェクトを追加したら“OK”ボタンをタッチ。
⇒テキストを入力する場合は、テキスト入力も可能。
⇒写真を追加する場合は”+”アイコンから追加可能。
⇒緑の点線内のミニアイコンは左からQQ空間/QQweibo/Twiiterへ連携させる際にタッチします。
(青い枠線については下記に別途説明)
⇒”@言及”は、友人の誰かに通知をだします。
⇒場所の表示は、、、そのままの意味ですね。
画面上部の送信ボタンをタッチしたら、マイモーメンツで確認してみてください♬
共有の公開範囲と共有グループの作成方法( • ̀ω•́ )✧
先ほどの画面ページで、 共有する写真の公開範囲や公開グループを選択可能ですので、別途でちょっと紹介します。
方法⇒青い点線内の”可視性”の枠内をタッチ。
すると、「イングループ」、「公開」、「非公開」という選択肢があると思います。
*「イングループ」:(アウトグループに設定した人以外の自分のWechatの友人に表示)
*「公開」:(Wechatユーザ全員に公開)
*「非公開」:(自分だけ表示可能)
モーメンツのグループの追加方法
①黄色い枠線の”マイグループ”の編集をタッチ
②新規ボタンがあるので、それをタッチ⇒Wechat友人の中から追加したい友人のアイコンをタップ
③追加し終わったら、グループに名前を付ける事ができます。
⇒あとから、追加・削除も可能。
⇒追加し追ったら、グループができているかと思います。
(新規ボタンから別のグループを作る事も可能)
アウトグループの設定方法
①上記の画面にある”アウトグループの設定”をタッチ
②”+”アイコンをタッチ⇒公開しない友人を選択
③完了ボタンをタッチ
モーメンツの投稿と公開範囲の紹介だけでスゴく長くなってしまったので、この続きは We Chat(微信)アプリのモーメンツ:共有と連携の使い方 その2で紹介します。
【PR】
下記は代表的なQQが提供しているサービスです。(ゲームやブラウザなどは外しました)
QQアカウントで利用できるブログのようなサービス。アルバム設置、つぶやき、ブログ、足跡、メッセージ、、などの機能があるので日本で言うところのMixi的存在??
QQサービスはサービス間での連携がガッチリつながっているので(一部はサービス内容がかぶってる気も・・・)、QQアカウントをもったら、QQチャット/ We Chatアプリ/QZone/ は使ってみてください♪
↓↓関連アプリの過去ブログもチェック。↓↓
中国発ボイスメッセンジャーアプリのWeChat(微信)の使い方と機能。
QQユーザのブログ空間”Qzone”のiPhoneアプリ「手机QQ空间」
エフェクトや加工機能が満載のiphoneアプリ「美图秀秀」は中国系の各SNSサービスに同時投稿も可能!
【Wechatで中国語を使って会話したい人はこのアプリ!】
中国語初心者でもアプリ内のフレーズをワンタッチするだけで、ネイティブの中国語表現で伝えることができるiPhone/iPad向けアプリケーション。
↓↓応援お願いします❤️↑↑